お知らせ

2024年度総会のご案内

なかなか投稿ができておらず、久しぶりのご案内です。 当会の総会はどなたでも参加いただけます。皆様のお越しをお待ちしています。 さてさて、今年度もよろしくお願いいたします。

3年ぶりの八丁道おもしろ市フリマ(*^^)v

2022年5月14日(日)晴れ曇り 今年はひさしぶりに、高岡DV被害者自立支援基金パサパの事業として、八丁道おもしろ市へのフリーマーケット出店で頑張りました😅✌支援してくださる方々からお預かりした物資を売りさばき💪💰運営資金にさせていただく 3年ぶりの八丁道おもしろ市フリマ(*^^)v

2018年度総会ご案内

日時 2018年5月26日(土17:30~18:30場所 高岡市男女平等推進センター 交流室 (ウイングウイング高岡6階) 活動開始から10年が過ぎました。これまでを振り返りながら、また今後のあり方も模索しながら…参加してみたい、会員になり 2018年度総会ご案内

富山県教育部門功労表彰(男女共同参画)を受けました

2020年6月24日 パサパの活動が功労表彰を受けることになり、県庁にて向代表が出席し、石井知事より賞状を授与されました。 2020県功労賞

2021年度総会ご案内

2021年5月7日 役員会にて2020年度事業報告及び、決算報告、役員改選について承認されました。 コロナ禍対応もあり、昨年に引き続き今年度も総会については書面審議とし、各会員宛てへは発送を持って対応させていただくこととしました。詳細につい 2021年度総会ご案内

立正佼成会さんよりご支援をいただきました

立正佼成会高岡教会一食地域貢献プロジェクト2021の支援対象団体としていただき、11月3日に行われた贈呈式に出席しました。今年度は、NPO法人フードバンク富山さんや、NPO法人プラスワンさんが同様に選ばれ、同席しました。コロナ禍のため、大切 立正佼成会さんよりご支援をいただきました

5月20日は八丁道おもしろ市でフリマに参加

今年度も恒例のフリーマーケットで資金作りです(^_^)v八丁道おもしろ市のみなさまにはお世話になります。 いつもは暑いくらいなのに、今年は豪雪のあとに引き続き不安定な天候は変わらずで強風が吹き荒れるなか、重石になるべくテントの足にしがみ続け 5月20日は八丁道おもしろ市でフリマに参加

子どもの貧困を考える…Eフェスタ2016

かなりタイムラグがありますがご報告です。2016年9月4日㈰に開催の「Eフェスタ」にパサパからも参加しました。Eフェスタは、高岡市男女平等推進センターに登録している団体で作られている「Eネット」が毎年主催されています。1週間の開催期間中に、 子どもの貧困を考える…Eフェスタ2016

面会交流援助研修会を開催しました

コアな研修なのでどれだけのかたが参加されるかと心配していましたが、30名あまりの参加者があり、時代の変化を感じ取り何がいま必要とされているのかを理解しようとする方がいると嬉しくなりました。講師の山口さんには、実際の援助についてや基本的なかか 面会交流援助研修会を開催しました

2017年総会開催

6月3日(土)17:00~18:00 高岡市男女平等推進センター会議室にて2017年総会を開催します。いよいよ当会も10周年を迎え、みなさまからの変わらないご支援をお願いします。ぜひ、ご参加お待ちしています。